SDGs
内津工業のSDGsへの取り組み
持続可能な開発目標(SDGs“エスディージーズ”)とは、2015年9月の国連サミットで採択された
「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、
地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、
先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
内津工業は国連が提唱する「SDGs(持続可能な開発目標)」に賛同し、
持続可能な社会の実現に向けて事業を展開していきます。
Initiatives
内津工業が取り組んでいるSDGs質の高い教育をみんなに
「新たな学びこそ、人生の楽しみ」をテーマに、資格取得や講座参加の推奨しています。役職やキャリアに応じて、自己研鑽できる環境を整えています。
働きがいも経済成長も
社会に必要とされる企業でありつづけるために、働きがいのある環境づくりを行います。そして、誰もが成長できる企業を目指します。
住み続けられるまちづくりを
私たちは安定して砕石を供給すること、リサイクル事業を通じて老朽化した構造物を循環させることで、強靭なインフラ整備の下支えを行っていきます。
つくる責任つかう責任
私たちが採掘している岩石は自然の恵みです。弊社はその資源を無駄なく活用することで、誰もが暮らしやすいまちづくりのお手伝いをしていきます。
陸の豊さも守ろう
私たちは森林法の林地開発許可の下で採石法を遵守して事業を行っていきます。そして、採掘が終了した跡地に植林することで森林再生を行います。
パートナーシップで目標を達成しよう
私たちは企業理念に「三方よし」を掲げています。その理念を実現すべく全てのステークホルダーと共に、持続可能な社会を目指し活動をしていきます。